
田んぼの中干し
2020年6月26日 田植えをしてから、約一ヶ月。中干しの季節です。 稲は水生植物のため、稲の生育だけを考えれば、本当は水田の水は絶......
2020年6月26日 田植えをしてから、約一ヶ月。中干しの季節です。 稲は水生植物のため、稲の生育だけを考えれば、本当は水田の水は絶......
2020年5月25日 先日の記事で、アイガモ投入にむけて準備をしていた「越前(こしまえ)」の田んぼに、アイガモの雛たちを放しました。 ......
2020年5月19日 まだまだ田植えは終わっていませんが、同時進行でアイガモ田(越前)の準備も進めています。畦にポールを立てて、ネッ......
2020年5月16日 うしだ屋の、2020年度の田植えが始まりました。 私たちが地域の方からお借りして米を作っている田ん......
2020年5月7日 ふるい機械は扱うのにコツがいりますが、上手に使いこなせたときの満足感は「機械をつかう喜び」を教えてくれます。 ......
2020年5月4日 『うしだ屋だより』の春号でもお伝えしたように、今年の苗づくり作業は例年のプール育苗ではなく、昔ながらの “水苗代(みずな......
2020年5月3日 4月がずいぶんと肌寒かったのに比べて、ここ数日はいっきに暖かくなりました。いや、もはや暑いと言うべきか。農作業に......